(有)北相モーターサイクル販売

                                         電話番号 :  0463-88-3162
                                         営業時間 :  10:00~19:00
       

 このページでは普通の修理では無く、ちょっと変わったお願いや、ヘルプ要請など
 一見無理そうな依頼も出来る範囲で対応する一例を載せて行きたいと思います

 もしお困りの時、諦める前に一応聞いてみようかな?って思える様に参考例を載せますので
 何かお困りの場合お気軽にご連絡下さい
 
軽自動車
タイヤ交換


 本日もクレイジーなお客様がこられました・・・・

 お客様:持ち込みタイヤ交換してくれるってHPに書いてあったから持って来たんだけど

 私:はいはい、書いてありますよ、しかしですねお客様?
   これはどう見ても軽自動車のタイヤとホイルに見えますが?
   ウチはバイク屋なのですがお間違いでは?


 お客様:バイクも車もタイヤ交換なんぞ同じだろ~?さっさとやってくれよ

 私:(ウチのタイヤチェンジャーは軽自動車までなら確かに交換できるけど・・・)
   わかりました・・・やります・・(ToT)

 
やってやれちゃう事はやる!これがウチのモットーです(笑)
トライアルベータ
クラッチハウジングのヘリサート

 お客様が自分でクラッチプレート交換をしようとしてボルトを締めすぎてしまい
 ハウジング側のネジ山を飛ばしてしまいました
 
 一度穴を空け直し6mmのヘリサートを入れるネジを切り直しヘリサート加工、
 
 (画像下のバネみたいのがヘリサート、新しいネジ山になってくれる優れ物です)

 これでネジ山再生は完璧です
 ヘリサートは強いので今度はボルトの山の方が負けてしまうくらい強固です
 
 アルミパーツへの締めつけは注意して行いましょう!
ランツァ
グラブバーの作成


 ランツァにお乗りの俺の足は短いと豪語するとお客様で、
 林道でよく左側に倒すのに引き起こすときにグラブバーが無いのが
 大変なのでメーカーからオプションで出て無いのですか?と・・・

 ランツァにそんなパーツはありません(笑)

 無いなら作ってしまいましょう!
 
 ちゃちゃっと溶接完了、後は塗装してしまえば
 見た目は結構純正部品!(笑)

 サイドカバーに多少かかるのでサイドカバーを少々カット

 取り付け完了!強度もしっかり出てました


 見た目に神経質な方にはオススメできませんが
 実用性重視ならばこんなパーツも作ってしまいますよ♪

 
Zeal250
アンダーカウルとオイルキャッチタンク


 俺はジールでレースに出るぜ!と突然おっしゃるお客様が・・・・
 いやいやお客様、FZR250や今度出るR250で出てはいかがでしょうか?

 いや!俺はジールを愛しているし変な車両でまともな車両をブチ抜きたい!

 こうおっしゃるお客様が・・・・

 ジールはレースで活用するようなバイクでは無いので
 そういったパーツを作ってるところも無いし・・・

 筑波を走るには転倒によるオイル漏れを受ける為のアンダーカウルが必要です
 タライでもぶら下げとけと言ったのですが作ってくれと・・・

 ジールにはオイルキャッチタンクがつけれるようなスペースが無いです
 パイプだけ出してやるから咥えろ言ったのですがなんとかしろと・・・・

 作ってみました♪

 ちゃんとレースの車検も通りレースも完走!そして入賞!

 
ジェベル200
ポリタンク取り付け


 この日は春の昼下がり・・クレイジーなお客様が訪れました・・・
 
 林道で転げてタンクがベコベコになってしまったお客様が
 ポリタンクに交換してくれと・・・

 私: お客様?それはTT225(セロー)のポリタンクではないでしょうか?
  
 お客様: そうだけどナニカ?
 
 私: お客様のお持ちになったバイク・・・それジェベル200ですよ?

 お客: いいからつけてよ!俺のバイクジェローにしたいんだよ

 私: じぇろー?

 客: 見た目はセロー中身はジェベル!人呼んで名探偵ジェロー!

 私: 春なので湧いて来たな・・そう確信しました



 どーしてもつけると聞かないので
 とりあえず合わせてみましたがフレームがぶつかって全く合いません

 私: 無理ですね~フレーム切らない限りつきませんよ

 汚客: じゃー切ってよ

 私: マジですか?(怖いので抵抗は諦めました)


 フレームを下げる為に切って別のパイプを溶接
 パイプはいらなくなったハンドルの一部をカットしたもの、純正のハンドルは
 肉厚も厚いし強度的には十分
 
 タンク固定用のフレームを追加溶接
 
 タンク側にも取り付け部品を制作


 錆止め塗装して完成です




 謎でクレイジーなバイクになりました(笑)私の美意識では考えられませんw
 TSの倒立フォークを入れているので
 今まではタンクに当たってしまいハンドルの切れ角が取れなかったのですが
 TT225のポリタンクのフォークよけのくぼみにピッタリ入って
 ちゃんと切れ角が取れる様になりました


 勿論会話のやり取りは脚色してますが(笑)
 変わった依頼も出来る限りは対応します

 バイクを楽しむには人それぞれ色々なアプローチがある様です
 そんな助けになれたらと日々頑張ってます












































Copyright © 2014  Hokusoh motor cycle All Rights Reserved.
inserted by FC2 system